未分類

「オリエント・アルカディア」ってどんなゲーム?本当に面白いの?

「オリエント・アルカディア」ってどんなゲーム?本当に面白いの?

このスマホアプリゲームは何といってもそのストーリーの進行が速いことが特徴です。

ほどよいやりこみ要素もあるため多様な需要を取り込めるバランスの取れたゲームという印象です。

それでは早速、基本情報をまとめていきます。

オリエントアルカディアとは

「オリエント・アルカディア」とは ひょんなことから逃げのびた先で3000年と語り継がれる三国武将の英雄たちと理想郷を目指し奮闘するRPGゲームです。

2022年4月9日に制作会社「Qookka Entertainment Limited」によってリリースされました。

戦闘に関しては最大6人を編成してバトルを行います。他プレイヤーとの対戦(ランクマッチ)や協力プレイの要素もあります。

他にも3人チームのレイド戦「強敵討伐」では特定プレイヤーとチームを組めるので、ボス戦の幅が広がります。

仲間を集めて師匠を助けることを目的とした東洋RPGファンタジ-となっています。

ゲームの特徴

・サクサク進めるオート機能&3倍速

基本的にオート進行且つ動画編集を行っているかのようにバトルすらカット可能です。昨今の時短ブームを絵にかいたような進行です。どうやら4勝をクリアするとスキップボタンも解放されるようでまさに鎧袖一触(ワンタップ)で戦闘終了できるそうです。

・ご都合主義の育成

信じがたいことに、キャラクターのレベル、装備、その他の強化を別キャラクターに引き継げるのです。いわば、NARUT〇の主人公が多重影分身の経験値を本体へ還元したという高効率修行をしのぐ、七つの〇罪のバンによるフィジカルハントをとどめておけるようなものですね。(わかりにくくて恐縮です…)

とにかく、面倒な育成を何度もする必要がないということですね。

キャラクター紹介

主だったキャラクターについて紹介していきます。

張星辰 CV.鬼頭明里

活気あふれる少女。主人公が最初に出会う仲間で好き嫌いが激しく素直になれないところもあるが、本当は主人公に好感を抱いている。何かにつけて世話を焼いてくれる。

呂武姫 CV.伊藤静

武神の娘。幼い頃に母を失い、父(である呂布)に育てられた。武術の鍛錬に少しでも怠慢があると父に厳しく罰されるゆえ、父の愛情と認めを欲している。敵としては手強いが仲間であれば安心して背後を任せられる。華奢な体だが食事量は大人の3倍。

張遼 CV.梶裕貴

寡黙な将軍。船上では一人で百人に相当する力を持つ。狼の群れに育てられ、人間より動物の方に心を開きがち。呂布に出会ってから、強さの重みを知り真の強さを追求し始めた。

司馬懿 CV.石狩勇気

野心家。悲願を果たすために自分の野望を隠して曹操の下に就いた。対局に精通し自分も含める全員を駒として見ており、碁石のような白と黒がはっきりしている物が好き。潔癖な一面があり自分の身嗜みをいつも心掛けている。

さいごに

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

三国志をベースとしながらも歴史に詳しくなくても楽しめる&進捗のペースが速いというとっつきやすさがある印象を受けました。

時間がない方からしても、時間短縮の手段があることはうれしいですね。

興味を抱いた方がいればぜひ一度プレイしてみてください!

オリエント·アルカディア
オリエント·アルカディア
posted withアプリーチ